依頼についてのよくある質問
著作権の問題は?新着!!
当社では納品した物はデータも含め、お客様の物と考えます。 当社でデザインした看板データはもちろん、ロゴ等も切り離して、名刺、チラシ等に2次利用して頂いて構いません。 必要があれば、当社でデータを保管している期間に限り、何年でもさかのぼってデータをお渡しいたします。お申し出下さい。 ただし、名刺へのレイアウトやチラシの作成など、2次製作物を作るためのデータ編集は行っておりませんのでご了承下さい。
デザインから考えてくれるの?新着!!
看板のレイアウトや画像処理、簡単なイラスト等のデザインは当社でも起こす事が可能です。
あまりこだわらなくても構わないからロゴから創ってと言うご依頼も出来る範囲では対応させて頂きます。
ただし、デザインにものすごいこだわりがあり、ある程度の予算は計上しているからそこまで対応して欲しいと言うニーズの場合、専門のデザイン会社でデザインだけ別に起こしてもらってから、データ入稿して頂いた方がスムーズかもしれません。
細かい詳細まで詰めたCI(コーポレート・アイディンティ)等が必要な場合は専門のデザイン会社にご依頼下さい。
どうやって注文すれば良いの?新着!!
看板を作りたいのならまずメールかお電話にてご相談下さい。
近隣であればお伺いしてどのような看板を作りたいかヒアリングを行います。
それによって看板の種類・サイズ・色・素材・文面などを細かく打合せさせて頂き、見積もり見本を製作致します。
内容にご納得いただけたら注文確定、製作施工となりなす。
まずはどの様な看板を作りたいかイメージして頂き、その後お電話頂ければと思います。
遠方の方はご相談させて下さい。
申請も含めてお願いできますか?新着!!
当社は福島県に屋外広告業登録していますので、県内全域の市町村は申請まで含めて対応可能です。※ただし中核都市になっている都市は別に登録が必要な場合もあります。
福島県の他にも、新潟市、宇都宮市、郡山市、福島市にも登録しています。
必要があれば、登録するだけなので、案件がある場合はご相談下さい。