看板の電気代は?

こんにちは。村越です。今回は看板の電気代について考えてみたいと思います。

照明看板は夜営業するお店にとってなくてはならない物です。
また暗い夜道などを照らす街路灯代わりになっていたり、夜間看板の照明がついていて助かったなどと言う人もいるのではないでしょうか?
しかし、24時間営業の店などは一晩中電気をつけておく訳ですので、電気代もバカにならないはずです。そこで実際いくら位かかっているのか目安を計算して見ましょう。

看板と言っても様々な形の看板がありますので一概には言えませんが、ここでは1800mm×1800mmの壁面開閉式看板を考えたいと思います。

この看板には40wタイプの蛍光灯が6灯、20wタイプの蛍光灯が6本入っています。
単純にワット数を累計すれば消費電力は算出できますので、単純に計算して見ます。

(40w × 6本) + (20w × 6本) = 360w

この看板の場合、360wの消費電力を持っている事になります。
ここから実際の電気代を計算して見ましょう。

1ヵ月の点灯時間は?

この店は午後6:00~深夜12:00まで電気を点灯していると仮定します。そうすると1日6時間点灯している事になります。

定休日は基本的になく、年中無休です。約30日として計算します。

電力会社との契約にもよりますが、1kw(キロワット)22円として計算します。※wとkwの単位を合わせるため1000で割ります。

すると以下の計算式で、1ヵ月の電気代が算出できます。

(時間 × 使用月日数 × 消費電力) ÷ 1000 × 1kwの契約単価

今回の計算

(6時間 × 30日 × 消費電力360w) ÷ 1000 × 22円

この看板の1ヵ月の電気代は1,426円となります。
あんまりかかってなくて驚きましたか? 年間で17,108円です。

応用も簡単に出来ます。24時間営業の店なら夕方6時から朝方6時まで12時間使ったとします。時間を12に代えて計算するだけですが、単純に考えて倍ですね。1ヵ月2,852円です。
いくらかかっているか分からなかった看板の電気代が計算出来れば、計画的なランニングコストの計画も立てやすくなりますね。まずは取引看板業者様に、看板の消費電力を聞いてみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい